
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
☆ご予約受付:1月25日(月)まで☆
毎年、初午(はつうま)の日に1日限定発売するお酒です。ご予約いただいた分だけ瓶詰し、搾って24時間以内に発送します。
※他商品との同時購入の場合、他商品も2月3日の出荷、クール便での発送となります。
みずみずしさはじける、鮮度抜群の無濾過生原酒。
開栓した瞬間、水の清らかさ、新酒特有の華やかさを感じさせる香りが立ち上ります。時間を経過するにつれて、どんどん味わいがまろやかに、なめらかに、そしてふくよかに変化していく様を存分にお楽しみいただけます。
しぼりたての生原酒をそのまま瓶に詰めて24時間以内に発送する。そのため、杜氏はその状態でおいしく飲んでいただけるように細心の注意を払ってタンク内のもろみを管理します。その後、上槽・瓶詰・出荷を一気に行っていくため、蔵は未明からスタッフ全員態勢で作業に臨みます。
このプレミアムな純米吟醸無濾過生原酒は、「山と、水と、ともに生きる。」白馬錦がお届けする、米・水・人、すべて信濃大町産こだわって醸されたお酒です。原料米は、蔵から半径7㎞以内の圃場から収穫される契約栽培米。一株あたりの籾の数を減らし、一粒一粒の充実を図るため「深水栽培」を行って丁寧に作られた酒米です。仕込水は北アルプスの雪どけ水を源にする"居谷里水系"のやわらかくてやさしい味わいです。故郷の恵みである米と水を原料に醸す『信濃大町テロワール』の郷酒です。
初午とは、2月最初の「午(うま)の日」のことで、その年ごとに変わります。2021年は、2月3日が初午の日です。
午の日の数え方
昔は日付を十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳 ・午・ 未・申 ・酉・ 戌・亥)に当てはめて数えていました。「子」「丑」「寅」と続いて「亥」で一巡すると、「子」に戻ります。このように日付を数え、2月の最初にやってくる「午」の日が「初午」です。
分類:純米吟醸
原料米:長野県大町市産美山錦100%
精米歩合:55%
アルコール度数:17%
日本酒度:-2
飲用温度:冷や◎ 常温〇 お燗△
※成分は予定数値です。
※クール便でお届けいたします。
※冷蔵庫に保管の上、開栓後はお早目にお召し上がりください。
※しぼりたてをそのまま出荷するため、ギフト対応はお受けできません。
※完全受注生産品
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『山と、水と、ともに生きる。』
白馬錦では、2020年2月に「山と、水と、ともに生きる。」というコーポレートメッセージをかかげ、そのメッセージをそのまま形にした新しいシンボルマークが出来ました。
このメッセージには、北アルプスの山々に抱かれた信濃大町の地で、清冽な雪どけ水とその水が育む米の恵みにより、110余年の長きにわたって生業を続けてきた薄井商店の感謝の想いと、未来に向けてその美しく尊い故郷の自然を守っていくという決意が込められています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー