







20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
今年で4年目を迎える『白馬八方黒菱』。
日本を代表し、世界からも憧れられるスノースポーツの地、白馬八方尾根。
「八方のお酒をあなたが造る」というテーマのもと、【白馬錦醸造元】(株)薄井商店と八方尾根観光協会が異色のコラボレーションをし、「日本酒造りプロジェクト」が2018年にスタートしました。
地域農業体験型ツーリズムの一環として一般参加型で、白馬村の圃場にて信州の新しい酒米「山恵錦(さんけいにしき)」の田植えと稲刈りを行っていただき、そこで出来た酒米の酒を味わう、まさに「田植えから新酒を味わうまで」を一貫して体験可能な、「思い出に残る」プレミアムなプロジェクトです。
さらに人の生命サイクルと同じく、月の満ち欠けに合わせ、新月に植え、満月に収穫、そして満月の夜に搾ります。「月詠みの酒」として月を愛で、眺めながらお楽しみいただくのもロマンチックです。
この「白馬八方黒菱」は白馬村内でのみ限定流通。まさに「ご当地限りの逸品」として販売させていただいておりましたが、コロナ禍で白馬に来ることができないお客様へ「白馬八方黒菱」をお届けしたいと考え、白馬錦オンラインショップでも販売させていただくこととなりました。
『白馬八方黒菱・おりがらみ無濾過生原酒』は、槽口から直詰するため、瑞々しさはじける、鮮度抜群の無濾過生原酒です。
瓶の中で淡雪のように“おり”が舞い、開栓した瞬間、新酒らしい華やかな香りが鼻を抜け、口に含むと爽やかな酸と軽やかなお米の旨味が広がります。
発酵途中のもろみのカケラで炭酸ガスが溶け込み、シュワっと僅かな発泡もお楽しみいただけます。
分類:純米吟醸
原料米:長野県白馬村産山恵錦100%
精米歩合:59%
アルコール度数:17%
日本酒度:+1
飲用温度:冷や◎ 常温〇 お燗△
※成分は予定数値です。
※クール便でお届けいたします
※冷蔵庫に保管の上、開栓後はお早目にお召し上がりください。
<これまでの取り組み等>
◆日本酒造りプロジェクト2019 田植えツアー
https://www.happo-one.jp/news-green/12940/
◆日本酒《白馬八方 黒菱》SAKE Nouveauを祝う会のご案内
https://www.happo-one.jp/event/14739/
<販売店>
■かじくら酒店 0261-72-4488
http://www.kajikura.jp/
■藤森酒店 0261-72-2018
http://www.valley.ne.jp/~hakuba/
■道の駅白馬 0261-75-3880
http://michino-eki.hakubakousha.com/
■白馬ハイランドホテル(売店) 0261-72-3450
http://www.hakuba-highland.net/
■Aコープ白馬店 0261-72-6000
https://www.nagano-acoop.co.jp/store/center/hakuba/hakuba.php
■お土産屋 藤屋 0261-72-2037
http://hakubafujiya.com/souvenirshop.html
■マウント 0261-72-3020
■セブン‐イレブン 白馬神城店 0261-75-4170
■アダムプラザ(八方ゴンドラ乗り場売店)
※在庫がない場合もございますので、各販売店へご確認ください。
<総合お問い合わせ先>
八方尾根観光協会 TEL:0261-85-2870
(株)薄井商店 TEL:0261-22-0007
---------------------------------------------------
『山と、水と、ともに生きる。』
北アルプスの山々に抱かれた信濃大町の地で、清冽な雪どけ水とその水が育む米の恵みにより、110余年の長きにわたって生業を続けてきた薄井商店の感謝の想いと、未来に向けてその美しく尊い故郷の自然を守っていくという決意が込められています。
---------------------------------------------------